ようこそ、もりざね耳鼻咽喉科のホームページへ。
愛媛県西条市の耳鼻咽喉科「もりざね耳鼻咽喉科」です。
中耳炎、アレルギー性鼻炎、扁桃炎、その他、耳・鼻・のどの病気でお悩みの方はお気軽に御相談下さい。
WEB問診票(パソコンで上のボタンをクリックしてお使いください)
もりざね耳鼻咽喉科では院内での密を回避する試みとしてWEB問診を開始ししました。
「わかりにくい」「不安だ」という患者様はこれまで通りで大丈夫ですのでご安心ください。


WEB問診票QRコード(スマートホンで読み取ってお使いください)
お知らせ
- 発熱のある患者さまへ NEW
発熱、倦怠感や味覚、嗅覚障害などがあり新型コロナウイルス感染症に不安のある方は直接来院せず、必ずお電話をお願いします(特に県外への移動や県外者との接触のあった方は注意をお願いします)。
(一般外来として直接、受付にお越しにならないでください)
もりざね耳鼻咽喉科
0897-47-3387
- 新型コロナウイルスに対するPCR検査、抗体検査を始めました NEW
当院では新型コロナウイルスの疑いがある方には「抗原検査」ではなく
全ての患者さまに対して最初から「PCR検査」を行います。
(混雑している場合は2~3時間お待ちいただきます)。
注)当院でのPCR検査上限数を上回る場合は他院での検査をお願いする場合があります。
医師が検査が必要と判断した場合はPCR検査料金は全額行政負担(無料)となります。
注)ただし、初診料、再診料、院内トリアージ料、処方箋料等は患者様の3割負担(高齢者は1割負担)となりますのでご留意下さい。
例)初診で保険診療として新型コロナPCR検査を行う場合(3割負担の方の場合)
窓口負担:初診料(850円)+院内トリアージ料(900円)=1750円
PCR検査料(無料)
参考)PCR検査と抗体検査について
- 当院のコロナウイルス対策
- 初診の方もアイチケットで予約可能になりました
初診の方は患者IDに「000000」6けたの数字0を入力いただき、お名前を入力後、ご予約ください。
注)WEB問診は順番をお取りするものではありませんので、順番予約はアイチケットでお願いします。
注)お電話でのご予約はとっておりません。申し訳ありません。
※先にアイチケットで予約をとり、WEB問診にお答えいただきますと待ち時間の短縮になります。
https://www.melp.life/s/7zwca
- 最新のアレルギー検査機器(ドロップスクリーン)を導入しました。New
従来の検査で必要だった腕からの採血が不要となり、指先に小さな針を刺して数滴だけ血液を採取しアレルギーの原因物質)を調べることができるため、これまで注射を嫌がっていたお子様や痛みが苦手な方におすすめの検査方法です。
一度に41項目の検査ができ、30分後に結果のご説明ができます。
もちろん保険適応ですので中学生以下の子供さんは窓口での医療費の負担はありません。
(3割負担の患者さんでは約5000円弱の窓口負担になります。)
※メーカー(日本ケミファ)にリンクしています。
- 薬のみの処方について
※オンライン診療医療機関リスト(厚生労働省)
新型コロナウイルスの影響により一時的に特別措置を取らせていただきます。
当院をかかりつけ医として通院されている慢性疾患(アレルギー性鼻炎等)の患者様で病状や症状が落ち着いている方は、医師の判断のもと処方箋を発行させていただきますので電話にてお申し出下さい。
- 新しいコミュニケーションツールを導入しました。
1)耳の遠い方へ
2)日本語が話せない外国の方へ
- 愛媛県の最新感染症情報(愛媛県感染症情報センターにリンクしています)
- 受付人数の制限について
当院の診察対応能力を超える数の患者様が受診された場合、やむを得ず受診を制限する場合があります。「診療の質の維持」と「スタッフと医師の健康維持」のため、ご協力のほどお願いいたします。
現在の状況をアイチケットでご確認の上、受診していただきますようお願いいたします。
- 当院では外来診療費用お支払いの際にクレジットカードおよび電子マネーをご利用頂けます。
カードまたは電子マネーでのお支払いの際は受付までお声掛けください 。
- LINE@始めました。